
京都のお寺で陰陽のヨガ、ヴィーガン料理、音楽を思いっきり感じる一日
京都の本法寺で、忙しい毎日から少し離れ、いつもの日常生活とは違う環境でココロや身体、自分自身を見つめる自分の為の時間。
清らかな空気の中、お寺の静寂と空気を感じながら行う陰陽ヨガ、植物性の食材のみを使用したヴィーガン料理の昼食、 そして、幻想的な世界観を演出する演奏。
自分の内側の声を聞く。 聴・触・視・味・嗅、五感が研ぎ澄し、 陰陽の流れの中で、ありのままに物事を受け止め、湧きおこる感情を知る。歴史ある京都の本法寺で、 自分に必要なものを得るヨガの旅です。
この瞬間でしか得ることのできない感覚に出会う1日だけのリトリート。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

陰陽ヨガ

音楽演奏

ヴィーガンランチ
講師・演奏家
陰陽ヨガのテーマ
バランスを見つける
Finding BALANCE
筋肉と骨にフォーカスし、アクティブにポーズをとる陽ヨガ。結合組織にフォーカスし、長い時間をかけて身体の内側と心を観察しゆるめていく陰ヨガ。それぞれは互いに補完し合う関係であり、一方が欠けていても完全ではありません。自分と向き合いながら、心身ともに本来の陰と陽のエネルギーバランスを取り戻していきましょう。

プログラム スケジュール
会場のご紹介

本山 叡昌山 本法寺
表千家・裏千家の家元に向かい合う閑静な地に建つ、日蓮宗の本山のひとつ。本阿弥光悦の菩提寺であり、長谷川等伯の縁のお寺。見どころは書院前にある光悦作の国指定名勝「巴の庭」。桃山時代風の豪放な庭園で、枯瀧石形が据え置かれ滝水の動きを石で表現している。また等伯筆の大涅槃図(通常は実物大の複製を展示)がある。境内諸堂客殿のほか15棟が府の指定有形文化財。春は桜の名所。
ヴィーガンランチ
講師・演奏家プロフィール
リトリート詳細
【場所】
本山 叡昌山 本法寺 開山堂(本法寺内)
〒602-0061 京都府京都市上京区 寺ノ内上ル本法寺前町617番地 Google Maps
当日は外に受付台を設けておりますのでそちらから入場ください
※本法寺拝観の入り口とは異なりますのでご注意ください
【アクセス方法】
京都駅からお越しの方
電車の場合 京都烏丸線 国際会館行「鞍馬口駅」から徒歩約13分
バスの場合 市営9番 西賀茂車庫前行「天神公園前」から徒歩約2分
【開催日時】
2019/9/22(日) 10:30-16:30(5時間 1時間昼食)
【参加費】
8/21までのお支払いで13,500円(税込)
8/22以降でのお支払いで15,000円(税込)
(ヨガレッスン、Gumi & 若池 敏弘による音楽演奏、ヴィーガンランチを含む)
【定員】
25名
【持ち物】
ヨガマット(必ずご持参ください)、ブランケット、ヨガウェアや着替えなどご自身が必要な日用品、飲み物
【ヨガ講師】
Sandra Fang、田中しのぶ
<キャンセルポリシー>
キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生致します。 ご注意くださいませ。
1. 8/21までのキャンセル料:0%
2. 8/22〜9/9までのキャンセル料:50%
3. 9/10〜当日までのキャンセル料:100%
※ 返金は振込手数料を引いた金額をご指定の口座へお振込いたします。
<主催者側からのキャンセルについて>
開催が主催者側の都合により中止になった場合、
全ての参加者に対しご指定の口座にて返金を行います。
返金の場合、振込手数料を差し引いた金額をご指定の銀行口座にお振込みいたします。
【その他】
リトリートに関する宿泊施設はご用意しておりません。
【お申し込み】
下記mail formまたは
sandrafangyoga@gmail.com宛まで
題名【陰陽ヨガリトリート in 京都】 を記入し、
①お名前
②ご住所
③電話番号
をご記入の上、お申し込みください。